【700】 700回めを迎えました(^O^)/
拙ブログ開設後700回めの記事になりました。熊本地震の直後から約1か月新規記事のアップを中断している間に、6周年を迎えましたので、開設から700回まで6年ちょっとかかったことになります。ここまで続けられたのも、ご覧くださっている皆様のおかげと感謝しています。ほんとうにありがとうございました。
<お断り>
木曜日に連載しております「日本酒ラベル:ラベルで観光地めぐり」の記事は、今週はお休みとさせていただきます。
画像は700回にちなんで300系と並んだ700系新幹線電車です。これまで300、400、500、600回めの記事は、それぞれの回数に関係する車両の写真を、これまで撮影した画像の中からいくつかピックアップしてお目にかけましたが、今回は趣向を変えました。
私はこのブログを始める前、それまでに撮影したネガ600本以上を、カラー・モノクロに分け、できる限り時系列に整理し、暇を見つけては鉄道関係画像だけをスキャナーでパソコンに取り込みました。そうしてできた画像ファイルには自動的に4ケタの通番が付きました。今回は私が撮影した鉄道関係画像で、たまたま「700」という番号を付された画像をアップしてみました。
さてどんな画像が出てくるでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《通番0700の画像》 1974.6.8 王滝森林鉄道 桟~鬼渕
中央西線が全線電化された翌年です。木曽ではD51が見られなくなってしまいましたが、国鉄の木曽福島・上松両駅では入換用C56が最…