【990】 変なコレクション11:交通違反はやめよう!…;;

「変なコレクション」シリーズの続編で、今回はキップです。キップと言っても乗車券類ではありません…… 青地の用紙なので通称は青キップと言われているモノですが、わざわざ公開するものでもないでしょうから、画像は小さくして、加工もしてありますです(*^^)v 反則金6000円という金額が読み取れるかと思います。40年以上も前のものですから経年で褪色しているのに加え、ホワイトバランスをオート設定のまま撮影したら青キップが白く写ってしまいました。 このときの違反場所は岐阜県中津川市内でしたので、岐阜の交通反則通告センターへの出頭日時が書かれています。ご経験がおありの方はご承知のように反則金を仮納付すれば出頭の必要はないことも書かれており、そのとき渡された納付書を使って地元の郵便局で3日後に仮納付しています。 青キップの正式名は「交通反則告知書・免許証保管証」という名称のようで、この場合は免許証保管「無」となっていますので、「交通反則告知書」ということになります。 ということで、この画像はこの記事の一番上にアップした青キップとは別の青キップです。つまり複数回キップを切られているわけで、このキップの職業欄には「公社員」と書かれています。 「職業は?」 「公社の職員!」 「公社ァ? 電電公社か?」 「電電公社のほかにも国の公社は2つある。そのうちのひとつ!」 「…」 「三公社五現業の三公社知らんのか?」 これは3回目で、もう反省するでもなく、警察官に当たってしまいます。こういう性分では、やさ…

続きを読む

【989】 自動車保険特約のその後

昨年初めて、「やさしい運転キャッシュバック型」という某保険会社の「やさしい運転特約」を付加した自動車保険に加入しました。自動車にドライブカウンタを設置して、そこで計測された成績に応じてキャッシュバックがあるという特約でした。その内容については、その該当記事「【924】自動車保険を更新」をご覧ください。少し前になりますが、キャッシュバック申告をしましたので、「やさしい運転計測特約」について思ったことなどを書いておきたいと思います。 ドライブカウンタ取付後180日を過ぎたら任意の時点で申告し、その時点の成績に応じたキャッシュバックが受けられるのですが、今年に入ってからは61点のままで、成績が上がる気配はありませんでしたし、59点以下になってしまえばキャッシュバック対象にはならないので、微妙な点数でした。一時期62点になりましたが、その後、大した急加速急減速をした感覚はなかったのに61点に再び下がりましたので、この先もボーダーラインを気にしながらアクセル&ブレーキワークに注力し続けたとしても、目標としていた80点台(キャッシュバック率15%)ははるか遠いかなたで、70点台(キャッシュバック率10%)さえも困難になってきたので、61点の状態で申告し5%のキャッシュバックで手打ちすることにしました。 確定した状態のドライブカウンタです。 もともと保険本体が安い契約でしたから5%キャッシュバック額は千円ちょっと。それでも、この特約を付けるために加算した金額にはまったく及びませんでした。契約時には…

続きを読む

【988】 変なコレクション10: 投票に行こう!

<はじめにおことわり> ウェブリブログが7月2日にリニューアルされて最初の記事更新になります。今回のリニューアルによって、従来の設定が引き継がれていないことがたくさんあります。また、廃止された機能や新機能があり、しばらく対応が間に合いませんので見苦しい状態が続きますことをご容赦ください。たとえば記事の見出し画像が、リニューアル前と変わってしまい、アフィリエイト広告画面が表示されていますので、順次手動にてメンテしてまいります。 《2019年7月7日追記》リニューアル後にかなりの不具合が報告されています。たとえば、・最初の画像でない画像が載っている、または画像が表示されない、等の不具合・スマートフォンでページ最下部の「PC版を見る」を選んでもPC版が表示されない(スマートフォン版が表示され続ける)不具合などですが、上記2点については「調査対応中」とのことです。他にも多々不具合や改悪点が満載でご迷惑をおかけしますが、ウェブリブログ事務局の対応を見ながら時間をかけて気長に個々の対応を行っていきますので、ご容赦願います。 《2019年7月9日追記》リニューアル後に自動的に変換されたブログデザインを変更しました。まだ試行錯誤は長く続きそうです。 ++++++++++++++++++++ ということで、ひさしぶりに「変なコレクション」シリーズの続編です。 参院選が本日公示されました。これから21日まで全国で選挙戦が繰り広げられます。私は政治には詳しくないですが、ほとんど棄権することなく投票に出か…

続きを読む

ブログ内ラベルリスト