【1313】あの年の10月31日《1973年・1978年・1985年・1998年》
1973年10月31日
中央西線の「しなの」のうち、キハ181系使用列車2往復だけで営業していた食堂車が,この日で営業を終えることになりました。(見出し以外はボカシ処理をしてあります。)
最終日の食堂車を夕暮れの学校からの帰り道に中津川駅で見送りました。そのことは、【119】中央西線を走った車両4 :181系気動車(4)で書きましたので、ここでは詳細は省略します。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
1978年10月31日
この日は、貨物輸送だけ残っていた東濃鉄道笠原線の営業最終日でした。その日のことは、【360】東濃鉄道笠原線 営業運転最後の日で書きましたので、詳細は省略します。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
1985年10月31日
以下2枚 高山本線 飛騨小坂~渚飛騨まで来ると、山々は少し色付き始めました。1枚目は「のりくら1号」(後方からの撮影)、2枚目は「のりくら6号」
どちらも名古屋と富山を結ぶ急行です。このころ高山本線全線を通して運転される特急「ひだ」は1本もなく、飛騨古川以北を運転される特急は名鉄から乗り入れる「北アルプス」だけでした。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
1998年10月31日
昨日書いた「さわやか信州フリーきっぷ」を使った長野県内の旅、2日目は実家からスタートしました。前日、家内が使って有…