【1374】あの年の12月31日《1996年・2006年》
1996年12月31日
昨日書いた高山本線上麻生の続き(翌日)になります。実家に行って正月用の食料などの買い出しが終われば、特にすることもないので、父とうちの子供といっしょに自動車で地元の保存蒸機の様子を見に行ってきました。
恵那市に保存されているC12 74廃車後は恵那市役所の敷地内に保存してあったものが、ここ(現在地)に移設されていました。のちに、このすぐ隣に恵那市中央図書館の建物が建設されました。事故防止のためなのはわかるとしても、展示物である機関車本体にフェンスを取り付けてしまう神経が自分にはわかりません。それにしても、機関車に乗ってもいいから落っこちないようにするためなのか、機関車に乗せないためなのかの判断にも苦しみます。
明智小学校に保存されていたC12 244当時は埃を被っていましたが、ご承知のように現在は明知鉄道明智駅で圧縮空気による構内運転が行われるまでに整備されています。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
2006年12月31日
この日は2006年最後の日の出を東谷山(とうごくさん)山頂で眺めるつもりで、まだ夜が明けない中、閑散とした高蔵寺駅から徒歩でスタートしました。
東谷山は標高198 mで、名古屋市守山区と瀬戸市にまたがっています。山頂には尾張戸神社(おわりべじんじゃ)があり、元日は初日の出を目的とする人々がたくさん来るでしょうから、1日ずらしました。初日の出ではなく大晦日の日の出を見に来るもの好きはそ…