【1493】 変なコレクション26:ビスコの紙箱(後篇)

ビスコの空き箱についての後半です。 前回は昔からある赤箱ビスコの箱を見てきましたが、派生商品とでもいうべくビスケット部分やクリーム部分を変更した商品は、いくつか見掛けます。 下の画像は現行の5枚×3パック入りの一般的なサイズのビスコで、赤箱を含み4種類があります。 ▲上段左:ビスコ(赤箱) 上段右:ビスコ 発酵バター  下段左:ビスコ いちご   下段右:ビスコ メープル クリームとビスケットの組み合わせは、箱の裏面の説明によれば以下のようになっています。 「ビスコ(赤箱)」は、ミルククリームとビスケット 「ビスコ 発酵バター」は、バニラクリームとバタービスケット 「ビスコ いちご」は、いちごクリームと全粒粉入りミルクビスケット 「ビスコ メープル」は、メープルクリームと全粒粉入りミルクビスケット すべて、「ビスコ」の売りである乳酸菌入りクリームです。このラインナップは昨夏から始まったようで、秋には多くの店頭が従来のラインナップから移り変わっていきました。それまでのラインナップはやはり4種類でしたが、下の画像のように2種類が入れ替わり、継続販売された2種類も箱のデザインが違っていました。 ▲上段左:ビスコ(赤箱) 上段右:ビスコ 発酵バター仕立て  下段左:ビスコ 焼きショコラ  下段右:ビスコ 香ばしアーモンド クリームと「ビスケット」の組み合わせは、箱の裏面の説明によれば以下のようになっています。 「ビスコ(赤箱)」は、北海道産ミルクを使ったクリームとビスケ…

続きを読む

ブログ内ラベルリスト