2005年から中山道の宿場を訪問しはじめ、全宿場に足跡を残しました。
旧宿場町や旧街道を歩いていると、自動車なら気付かずに通り過ぎてしまうようなチョットしたモノも目に入ります。
ふだんの生活で当たり前にあるものでも、その地方ごとにチョット違っていたりしますし、裏道になり下がった旧中山道には、現在の表通りとも言える国道や、そのバイパス道では見かけられないようなモノが残っていたりするものです。
今回は古い家電系ホーロー看板にスポットを当ててみましょう。
****************************
2005年9月19日 贄川で撮影。
家電メーカーとして名高い松下電器産業株式会社は2008年にパナソニック株式会社に商号変更しました。松下電器では「ナショナル」ブランドが広く知られていましたので、私のようなジジイには「明るいナショナル」にはなじみ深い響きがあります。
2006年4月15日 加納~河渡で撮影。
上の写真はガス屋さんのようですが、この「ナショナル坊や」が描かれたシャッターは、全国の商店街の電器店に見られたものです。そういえば、私が子供のころ七輪や石油コンロしかなかった実家が、初めてプロパンガスを使用することになって買ったのが、真っ白なホーローびきの2口ガステーブルで、これがナショナルブランドでした。
地方の商店街も廃れてきて、こういうシャッターを見ることも少なくなってきました。
テレビ 2005年6月17日 安中で撮影。
洗濯機 2008年11月28日 桶川~鴻巣で撮影。
家電品とは言えないかもしれませんが、モーターも。
2007年5月27日 松井田で撮影。
乾電池も子供の頃によく買いに行きました。家で懐中電灯、トランジスタラジオに使うほかにも、プラモの動力用になったことも数知れず……
昔から収集癖があったので、使用済みの電池を引き出しに大切にしまっておいたら液漏れしてしまったこともありました(>_<)
2005年6月17日板鼻~安中で撮影。
いっしょにある他の看板も年代物です。「家畜医院」って!
****************************
ナショナルだけでなく、東芝の看板も見かけました。
2006年3月29日鵜沼~加納で撮影。
こちらは鳥居本~高宮で2006年7月6日撮影です。
****************************
犬も歩けば…ホーロー看板ににあたる?
街道には歴史的なモノ以外にも価値がないながらも、それでいて見て楽しめるモノがたくさんあります。
このシリーズ、来週(木曜日)に続きます。
(このシリーズ記事中の写真には、一部旧中山道そのものではなく、その近傍で撮影したものも含んでいます。)
この記事へのコメント
ふくいん交通
旧国鉄の職員の方のお仕事ぶりや、内容、しなの7号様の豊富なNゲージのコレクションの数々…
いつも楽しく読ませていただいています。
遂に琺瑯看板が登場してしまいましたねぇ(笑)
この道もなかなか奥が深く、一度はまり込むと、二度と戻ってこれなくなると言われています。
が、そこまではまり込まなくても、見るだけで懐かしく癒されてしまいますからね。
当該の商品も、ロングセラーあり、消えていったものありで、時代の生き証人のように思えるのは、私だけでしょうか。
今のように宣伝の手段が沢山無かった時代の、時代遅れかもしれないけれど、効果は抜群な宣伝手段という意味でも、貴重な存在かと思います。
来週の続編も、楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
しなの7号
ご覧いただきありがとうございます。
かつては鉄道沿線にも、ホーロー看板は多数存在していましたが、今では希少になりました。
ホーロー看板の生息地は限られてきました。おっしゃるように時代の生き証人だと思います。収集される方もあれば、観光資源として商店街に復活させているところもあるようですが、旧道沿いの旧家に昔のままにある姿が一番美しく感じ、私はつい写真を撮ってしまうものです。
来週、再来週は看板とは別のモノのご紹介となりますので、あしからずご承知願います